2019.06.15
物質の運搬について③
こんにちは。
今回は血液中のそれぞれの成分には重要な任務があることについてお話しします。
血液は液体成分である血漿と有形の細胞成分である赤血球、白血球、血小板から成り、それぞれ重要な働きがあります。
例えば、全身の細胞を養う栄養成分の運搬、代謝産物(老廃物)の運搬、水分と電解質の分配、
酸素の運搬、二酸化炭素の運搬を担っています。
これらの任務は血液が全身を循環しているからこそであり、この仕組みを利用して熱の分配調節、ホルモンや生理活性物質の運搬なども行われています。
さらに、循環しているからこそ、必要な場所に素早く必要な成分を届けることができます。
それにより、白血球による生体防御反応(免疫)や、血小板による止血機構という任務も果たすことができるのです。
有限会社 とわ
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh