内科的疾患

内科的疾患詳細

冷え性ついて ③


今回は、冷え性ついてお話いたします。
 
 
 
《冷え性の原因え性の原因》
 
  • 運動不足による筋肉量の減少
 
運動や日常生活の中で筋肉を使うことで、血管は収縮と弛緩を繰り返します。
 
身体の中でこの動きを繰り返しているのが心臓です。
 
筋肉には心臓と同じように血管を圧迫する事で身体の血流を良くする働きがあります。
 
寒くなると身体が勝手に震えるのも同じ理由です。
 
小刻みに筋肉を動かすことで、血流を良くし冷えてしまった身体を温めようとする反応です。
 
日常的な運動不足が続くことで、血流を良くする筋肉の量が減ることで、冷え性になる確率は上がります。

有限会社 とわ
関城接骨院 町田院

住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com

診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00

水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)

年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。

駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
症例紹介はこちら
  • facebook