2015.11.17
外反母趾
今回は、外反母趾についてお話します。
《外反母趾とは》
足の親指の付け根の関節が炎症を起こし、指が小指側に曲がり関節が変形を起こす疾患です。
《なりやすい人》
- 女性でつま先が細くヒールの高い靴を履く人
- 親指が長くエジプト型の足の人
- 横アーチの低下(べた脚)の人で足裏の筋肉が疲れて緊張してしまっている人
- 女性に多い関節弛緩(関節が柔らかい)のある人
《症状》
- 靴を履いて歩いた際にくの字に曲がった関節があたり痛みが出る。
- 関節が炎症を起こしてる間は安静時でも痛みが出ます。
- 親指と人差し指がぶつかり擦れることで痛みがでます。
- 歩行時に親指ではなく、他の4趾の付け根で蹴り出すために痛みが出ます。
《治療》
- 皮膚があたり痛みが出ている際は、パッド等をして靴と擦れないようにします。
- 関節が炎症を起こしている際には、関節を安静にするためにテーピング等で固定をし、炎症が治まり次第、筋肉のトレーニングを開始し、べた脚を治します。筋肉がついてくるまではサポーターやテーピングをし再発、悪化しないように努めます。
起こっていることは、関節が炎症を起こし痛いながらも負担をかけ続けることでの関節の変形です。膝でもそうですが一度変形した関節はもとには戻りません。最近では外反母趾用のサポーターはドラックストア―でも扱っていますが炎症が引くまで安静をはかれていない場合があり、気が付いたときには変形してしまっていることがあります。
サポーターを買う前に一度当院にご相談下さい。
有限会社 とわ
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh