2018.11.08
消化液の分泌について③
こんにちは。
今回は十二指腸の働きに関与する2つのホルモンについてお話しします。
十二指腸で分泌される消化液、つまり膵液と胆汁はび粥が送られてくるのに合わせて分泌されれば効率的に働くことができます。
そこでベストのタイミングで分泌するためにコントロールしているのが十二指腸で分泌されているセクレチンとコレシストキニンという2つの消化寛ホルモンです。
まずセクレチンの分泌のしくみですが、セクレチンは膵臓に働きかけて膵液、特に重炭酸イオンの分泌を促進します。
また肝臓での胆汁の産生も促します。
セクレチンは十二指腸に送られてきたび粥含まれている酸により十二指腸壁のS細胞が刺激を受けると分泌されます。
S細胞から分泌されたセクレチンは血流に乗って膵臓と肝臓に達し各消化液の分泌を促します。
有限会社 とわ
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh