2019.07.21
赤血球と酸素運搬について③
こんにちは。
今回は高地トレーニングについてお話しします。
多くのアスリートが大切な試合前に高地でのトレーニングを行う様子がスポーツニュースなどで伝えられ、耳にしたことがある人も多いと思います。
なぜ高地トレーニングを行うのでしょう?
赤血球は骨髄で赤芽球が分裂、増殖して作られます。
この赤血球新生は酸素不足になると腎臓から分泌される「エリスロポエチン」というホルモンによって促進されることが分かっています。
高地は当然ながら平地よりも酸素が薄い状態です。
そこでトレーニングを行うと体が酸素不足を感知してエリスロポエチンの分泌が促進され赤血球の新生も高まります。
こうして赤血球を増やしておくと低地での試合の時、筋肉に十分な酸素が供給されます。
そのため疲労が少なく好成績を期待できるのです。
有限会社 とわ
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh