2023.03.26
ふくらはぎの筋肉の肉離れについて ③
今回は、ふくらはぎの筋肉の肉離れについてお話します。
《治療》
肉離れの度合いによりますが、2度、3度の場合は、炎症反応があるため安静、圧迫、冷却、挙上をします。
当院では、特性の湿布で冷却をし、足首を固定し(ふくらはぎを安静にします)、包帯で圧迫を加えます。
損傷のひどい場合は、ギブスで固定をし、松葉杖で生活をしていただくこともあります。
炎症が引き次第、電気療法や温熱療法をしていき、患部が安定した段階で一度肉離れを起こした筋肉は固まってしまうため、そのままにしておくとまた同じところが切れてしまうので、そうならないように筋肉の柔軟性、反射能力を戻す治療をしていきます。
肉離れを繰り返したり、癖になってしまうのは肉離れが治った後にしっかりリハビリをせずに使うことでまた同じように負担が加わった際に再発してしまいます。
有限会社 とわ
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
関城接骨院 町田院
住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com
診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00
水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)
年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。
駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh