足首の痛み

神経症状(シビレ)詳細

腰からの神経症状「腰部脊柱管狭窄症」について ③


今回は、腰からの神経症状「腰部脊柱管狭窄症」についてお話します。
 
 
 
《腰部脊柱管狭窄症の症状》
 
一番特徴的な症状が間欠性跛行です。(数分から十数分歩行すると足の両側または片側に痛み、シビレ、脱力感が起こります。しかし、腰を曲げて休むと楽になり歩行ができるようになります。)
 
腰をそったときや立ち仕事でも足にシビレ等の症状が出ることもあります。
 
自転車や手押し車などを使うと腰がそらないので長距離の移動が可能です。
 
神経の束が圧迫されることにより、膀胱機能障害(尿量の増加、尿漏れ)が起こることもあります。

有限会社 とわ
関城接骨院 町田院

住所 〒194-0023 東京都町田市旭町1-8-4
TEL 042-727-1988
MAIL info@sekishiro.com

診療時間および受付時間
午前診療 8:00~12:00
午後診療 14:30~20:00

水曜日、日曜日は休診です。
祝祭日も水曜日、日曜日以外は通常通り診療しております。
(ゴールデンウィークやお盆休みはありません。)

年末、年始はお休みを頂きますので詳しくはお知らせをごらん下さい。

駐車場 6台分有り
http://on.fb.me/1KjLfMh
症例紹介はこちら
  • facebook